やまげんの心の本棚増築中

本を読みたいけど読む時間がない、そんな人へ向けた読んだ気になるブログ

酒にまつわるあれこれ

 

ども、今日はお酒について

酒は百薬の長と呼ばれているが

果たして本当なのか

酒好き医師が教える 最高の飲み方 太らない、翌日に残らない、病気にならない

新品価格
¥1,512から
(2019/2/6 08:16時点)

 

この本では

 

・正しい飲み方

・二日酔いを回避する方法

・飲酒中のおしっこの色診断

・14万人の調査で分かった病気にならない飲み方

・鍛えれば魚強くなる、は本当か

 

【内容】

 

飲み会では先に油を使った物を食べる

 

油分は胃での収時間がとても長い

 

アルコールを飲んで、

体の中でまず吸収されるのは胃

といってもその割合は5%

残りの95%は小腸で吸収

 

なので、アルコールを腸に送らなければ

一気に吸収されることはない

 

油は胃での吸収時間が長い

そして、胃の出口となる幽門を閉める

 

そうすることで腸にアルコールが行くことなく

アルコールの吸収を抑えることができる

 

カルパッチョやマヨネーズを使ったもの

唐揚げ、フライドポテト、チーズなどが効果的

 

 

二日酔いを回避する方法

 

二日酔いの原因は基本的に体の処理能力を

超えるアルコールを飲んだということ

 

摂取する酒と同じ量の水を飲むように心がける

 

飲む前に胃の中に何か入れることで

アルコールの吸収速度ご抑えられる

 

 

飲酒中のおしっこの色診断

 

お酒を飲んでトイレに行きたくなるのは

アルコールの脳下垂体にある抗利尿ホルモンが

抑制され、必要以上に尿が出るから

 

実際にビールを飲んだ後の尿の量は

ビールの1,5倍になることがわかってる

 

尿の色の変化で状態がわかる

 

色が濃く少量になると危険

これは脱水気味になりつつある恐れ

 

歳を重ねるごとに脱水症状になりやすくなる

 

 

14万人の調査で分かった病気にならない飲み方

 

結局は適量飲酒と休肝

 

日本人の適量は1日20グラム

これはビールなら中瓶一本

日本酒なら一合

ワインならグラス二杯

 

休肝日がない人は1,8倍死亡リスクが高まる

それプラス喫煙は最悪の組み合わせ

 

1週間に2日以上の休肝日を設けらのが理想

 

 

顔が赤くなる人とならない人の違い

 

原因はアセトアルデヒド

体内でアルコールが代謝される際に

発生するアセトアルデヒドの毒性が原因

 

アセトアルデヒドの作用で顔などの

毛細血管が拡張されることで赤くなる

 

アセトアルデヒドは交感神経の刺激作用が強い

その結果脈拍が上がり、血圧が上がり助長

アルコール本来の血流を促す作用も手伝う

 

顔が赤くなるかならないかの違いは

アセトアルデヒドを分解する

アセトアルデヒド脱水素酵素が大きく影響

 

赤くなるのは黄色人種のみ

酒に強く赤くならない黄色人種 50%

酒に少し強く顔が赤くなりやすい黄色人種 40%

酒に弱く赤くなる黄色人種 10%

 

赤くなる人は酒が強いことはないが

酒に少し強い確率が高い

 

 

鍛えれば魚強くなる、は本当か

 

遺伝によって決められてる

 

白人や黒人は酒豪になる遺伝子が100%

黄色人種は50%程度、下戸が10%.

残りは強くなる可能性がある

 

アセトアルデヒドを分解する

アセトアルデヒド脱水素酵素

酒豪になれる可能祭がある50%の人は

の機会が増えれば活性化され増える

 

ただ、飲まなくなると弱くなる

 

なので、久しぶりに飲んで酔いが早い人は

50%の中に入ってる確率が高い

 

【感想】

 

俺は酒豪になれるタイプなんやろな

毎日のように飲んでる時は酔いにくいし

久しぶりに飲んだ時はすぐ酔うから

 

そして、最近は二日酔いも多い

 

でも、お酒はやめられないよね

あの記憶が断片的になって飛ぶ感じ、好き

 

ちなみに最近の失敗エピソードは

酔いすぎて帰ってきた記憶もなく家で寝てたら

朝、おとんに叩き起こされて

「何で家の前にパンツとインナーあるねん!」

って怒鳴られてんけどジーパンと上着は部屋にある

 

ジーパンと上着が外にあって

部屋にパンツとインナーがあるなら分かる

 

パンツとインナーが外にあるってことは

外で全裸になったのだろう、訳分からん

 

んー、お酒は怖いね

酒好き医師が教える 最高の飲み方 太らない、翌日に残らない、病気にならない

新品価格
¥1,512から
(2019/2/6 08:16時点)

 

それではまた明日!